トップ>情報>その他の製品>CDの音質改善器”瀬兵音鏡”>瀬兵音鏡の製造元である”瀬兵窯”を見学
瀬兵音鏡の製造元である”瀬兵窯”を見学
|
|
|
|
|
|
|
瀬兵音鏡の出来るまでを見せて貰いました。四角い素焼きの状態から円形に仕上げて行くそうですが、その陶板は回転しているロクロに固定せず左手の指で芯を押さえ、形を整えながら削って行きます。驚きの職人技です。
第二ロットの10枚が出来上がったところです。
左が彫りの工程の物 右が釉薬をかけ焼き上がった物
その両者を上下に重ね合わせて見ますと、大きさに違いがありますが、焼き上がりはこんなにも縮むのだそうです。吉永氏は、『サイズが10.5センチの音鏡ですが、不思議なことに収縮率までがカイザー数値の”10.5”なんですよ!』と話す顔が嬉しそうです。
|
|
|
|
|
|
|
|
|