トップ情報最近のニュース最近のニュース2010>国語に関する世論調査

国語に関する世論調査

【御の字】【破天荒】過半数誤解

古新聞を整理している時、こんな見出しにふと目が留まった。私の場合、間違った使い方や、本来の意味を正しく理解していない事が半分近くありました。皆さんは如何でしょうか?。

日付を見ると2009年9月5日(土)だった。1年以上も前の事を取り上げて恐縮です。文化庁が4日、08年度国語に関する世論調査の結果を発表したとある。

チームなどを指揮する事を表す「采配を振る」を「采配を振るう」と本来とは異なる使い方をしている人が58%に上った。「破天荒」「御の字」なども過半数が本来とは異なる意味を選んだ。一方、特に若い世代で「日本語を大切にしている」と回答した割合が飛躍的に向上した。

■どちらの意味だと思う?     ※◎が本来の意味
「時を分かたず」
いつも 14.1%
  すぐに 66.8%
「破天荒」
誰も成し得なかった事をする事 16.9%
  豪快で大胆な様子 64.2%
「御の字」
大いにありがたい 38.5%
  一応、納得できる 51.4%
「敷居が高い」
相手に不義理な事をしてしまい、行きにくい 42.1%
  高級過ぎたり上品過ぎたりして、入りにくい 45.6%
「手をこまねく」
何もせずに傍観している 40.1%
  準備して待ち構える 45.6%
     
■どちらを使う?        ※◎が本来の言い方
「チームや部署に指示を与え、指揮する事」
さい配を振る 28.6%
  さい配をふるう 58.4%
「目上の人に気に入られる事」
お眼鏡にかなう 45.1%
  お目にかなう 39.5%
「よく分るように丁寧に説明する事」
噛んで含めるように 43.6%
  噛んで含むように 39.7%
← Back     Next →